岡山・広島遠征2014(2日目)

5時半に私の携帯のアラームが鳴る。
まだ5時半か…もうちょっと寝よう(おい

流石に起きないとヤバいと思い、5時50分にエリート氏と共に起床。
今日はこれから広島に行くんだ。

3月16日に広島県立中央森林公園で西日本チャレンジというロードレースが行われる。
エリート氏もこのレースに出走するのだが、今回そのレースの試走会に私も参加させていただけることになった。
このコースといえば、現在シマノレーシングの監督である野寺監督が現役最後のJプロツアーで優勝を飾ったコースである。
今回参加するメンバーを見ると、とんでもないことになることは承知していたが、せっかくの機会だし私も走ってみたかったのだ。

7時頃に集合し、参加される方の車に乗せていただき中央森林公園へ。
滞り無く走り、9時前には到着した。
IMG_0711
広島から参加されるメンバーも到着し、各々準備を開始。

IMG_0713
ちなみに、私はまーとさんのご厚意でレーシングゼロをR.T.CARBONに履かせて走ることにした。
このホイールの感想等は、機会があればまた別の記事として載せてもいいかな。

全員メンバーが揃ったところで簡単なミーティングと自己紹介を行い、いざ実走へ!
IMG_0718

IMG_0719

今回はアップ(とは思えないペースだったが)が1周と、本走行3周の計4周を走った。

アップこそエリート氏やポアソン君、ゴリラ君の姿を捉えていたが、本走行に入ると1周も経たないうちにはるか彼方へ…(;´∀`)
分かっていたけど、あの辺は速すぎる。

私は全体の真ん中ぐらいの位置で淡々と周回を重ね、レーシングゼロの具合を確かめるように走った。
ちなみにピンキー君と一緒になる時間が長かったのだが、以前より貧脚を謳っていた彼が平坦区間で私をぶち抜いていった時には、貧脚の定義を真剣に考えてしまったよ…
ま、その代わり登坂では借りを返しに行ったけどな!(=゚ω゚)ノ

12時前に無事走行を終え、その後はお待ちかねの…
IMG_0727
みんな大好きバーベキュー!!!
私、高まってまいりました!!!
なお、途中で経験豊かなベテラン勢の集団コントロールが入った模様(謎)

バーベキューを楽しんだ後は、定番の自転車談義へ。
今回は色んな自転車が集まったので、試乗会みたいなものも行われた。
IMG_0728
私はポアソン君にBORA ULTRA twoを借りて、R.T.CARBONの撮影用として使わせてもらった。
何これかっこいい…鼻血出るぞ…

あと、(営業マン)エリート氏によるRWSの宣伝が凄かった。
私もすでに経験していることだが、あれを通常のクイックの代わりに取り付けて走った時の、皆さんの表情の変わり様がもう見事なものだったw

このようなことが16時過ぎまで続き、今回の試走会は終了。
再び参加者の方の車にお世話になり、18時前には岡山に戻ってきた。

あとは民宿エリートに戻って荷物を回収し、エリート氏の先導で岡山駅に移動して輪行の準備を開始。
この時間帯に通常の電車での輪行はかなりきついので、高くなるが新幹線と特急を併用することにした。
エリート氏とはいつも通り握手を交わし、またどこかで会うことを約束して別れた。

流石に新幹線と特急は早く、22時過ぎには地元に到着することができた。

2月に入ってから一気に走行距離が減ったことで体力が落ち、ヘトヘトにはなったがとても楽しい遠征となった。
今度は広島メインで遠征を行い、尾道や竹原をまた回ってみるのも良いな。

今回お世話になった皆さん、本当にありがとうございました。
またどこかでお会いできることを楽しみにしています。

コメント