輝輪ライド(2013.10.27)


輝輪のチームライドに参加してきた。
輝輪のメンバーと個人的に走ることはあるが、こうやってチームで走る企画に参加するのは本当に久しぶりだ。
今日は輝輪のメンバー+その他の参加者で15名を超える大所帯となった。

大分川沿いをゆったりと走り、まずは銭瓶峠を超えることに。
エースのSEさんは集団に残り、先頭は新加入の高校生のスガ君と僕の2人となった。
彼と走るのはこれが初めてなのだが、とうこんさんたちから聞いていた通り速い。
何度かペースアップや小さなアタックをかけてみたが、しっかり反応してくる。
結局終盤まで抜きつ抜かれつで一緒に走っていた。

終盤にスガ君がアタックをかけようとしていたので、これは少し足を使って防いだ。
ここで差がついたらまず勝てないからね。
これで上手くいったようで、頂上前の斜度が上がる部分で少し差がついて先頭でゴールした。
一応クライマーもどきとしての意地は見せれたかな(;・∀・)



スガ君のバイクはラピエールのゼリウス400。
数年前のモデルとはいえ、旗艦モデルに乗ってるってすげえよ:(;゙゚'ω゚'):
話を聞くと、状態の良い物を格安で買えたのだとか。羨ましい。
高校生とかまだまだ伸び代だらけだと思うし、彼を支えているバイクもとても良いものなので、これからの彼の成長に期待だ。


後続が続々と到着



朝見神社で少し休憩


別府に下った後は日出のジョルノスを目指す。
目的地の場所を分かっている人も複数いたので、気付けばいくつかの集団に分かれていた。



各自好きなパンを買って、店の前で食べることに。
いやー、ここに来ると毎回クリームパンを食べてるけど、安定の美味しさですわ(*´ω`*)
今日はトーストサンドみたいなパンも食べたが、そちらも(゚д゚)ウマーだった。


帰りもいくつかの集団で走行。
先頭集団での高速走行+ローテは楽しいね!

そんな感じで今日のライドは終了。
予定ほど距離は稼がなかったが、久しぶりにチームの皆さんと走ることができ、充実したライドだった。

コメント